運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

それで、そのセンサスの中で、この十年間農地状況で、二〇二〇年の経営耕地面積が三百二十三万ヘクタールと、二〇一五年、この五年間で見ると二十二万ヘクタール減少していて、更にそのもっと前の五年間、二〇一〇年から二〇一五年の減少面積が十八万ヘクタールですから、直近の五年の方が減り方が早いというか、そういうことが分かる中身なんですよね。  

紙智子

2020-01-23 第201回国会 参議院 本会議 第2号

年間での減少面積は十二万一千ヘクタール、東京ドーム約二万六千個分の農地減少しています。  現行の対策では全く不十分です。農業を輸出すると浮かれて言っているばかりでは駄目です。日本農業が直面するこうした状況に適切に対応するため、私たちが提出している農業者戸別所得補償法案を成立させていただきたいと考えています。総理の見解を伺います。  

福山哲郎

2004-04-13 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ケース一番目といたしましては、平成十二年から十五年までの三年間減少面積これが平均約三万ヘクタールでございますので、これと同程度面積が今後毎年減少するという見込みをした場合、そしてもう一つは、最近の農地面積減少のペース、これが鈍化してきておりますので、それが、毎年の減少幅が三千ヘクタールずつ減少していくということを見込んだ数字として、それぞれ四百五十二万ヘクタールあるいは四百六十五万ヘクタール

太田信介

2000-04-19 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

現状のままの趨勢、数値では、耕作放棄地を二十万ヘクタールと見込み、その回復面積を十九万ヘクタール、減少面積一万ヘクタールとしているのは評価できますが、転用面積趨勢を二十八万ヘクタールとし、生産条件是正措置除外面積をわずか五万ヘクタールとしか見込んでおりません。農業振興制度の厳格な運営とともに、農業振興地域内の優良農地農業外転用は原則禁止すべきであると考えますが、いかがでしょうか。  

菊地董

2000-02-24 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

ちなみに、日本農地減少、大臣も今盛んにおっしゃっておりましたけれども、農業基本法成立の一九六一年から一九九八年の間に、日本農地減少面積は何と百十八万千ヘクタール、その面積は、北海道の全耕作面積に匹敵いたします。北海道は明治以来、屯田兵を初めとして大変な開拓によって農地を切り開いてきた、その開拓耕地面積に相当する農地がわずか三十七年間で消えうせる、こういう事態になりました。

中林よし子

1986-04-22 第104回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

そうやって緑地の減少面積を計算しますと、芝地を除くと六一%、芝地を含めると三四%。これは大分違うのですよ、芝を入れるか入れないかで。そういうことも一応申し上げておきます。  結論として申し上げたいことは、今のままで三十三項目の白紙撤回ということではなくて、何らかの接点を見出す必要があるんじゃないでしょうか。

市川雄一

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

昨年発表いたしました水質影響評価前提となっておりますものは、中海の減少面積が、干拓を含めまして約三十一万キロの減少があるという前提でモデル化してシミュレーションを行ったものでございます。したがいまして、その減少面積の中には、米子空港の拡張に伴う面積減少は含まれておりません。

吉川汎

1967-06-27 第55回国会 衆議院 農林水産委員会 第26号

作付面積減少面積は、先ほど申し上げたような趨勢でありますが、昨年、一昨年と麦対策につきましていろいろ省内で検討いたしました際の分析から判断いたしまして、一つ水田の裏作の麦、これが労力的にも畑の麦よりも生産費がやや高いという事情がございます。それから比較的経済立地に恵まれた、いわば平たん部水田面積としては多いわけでございます。

小暮光美

1965-04-02 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

もちろんこれは最終的にまだ詰めておるわけではございませんが、洪水調整の問題としまして、現在霞ケ浦の湖面の減少面積は九百万坪以内にとどめるということになっております。一方、現在高浜入り干拓事業というものがございます。そのほかすでに行なわれましたものに、四百万坪の干拓工事というものが行なわれておりまするので、現在五百万坪の干拓の余裕があるというふうに聞いております。

栃内一彦

  • 1